SM BBR 60

今日はボトムブラケットを取り付けたいと思います。

                      f:id:interlegend20:20170318114238j:image

                         SM BBR 60    

105とアルテグラの共用     ホローテック2用のBBですね。

そして使う工具は

            f:id:interlegend20:20170318114710j:imagef:id:interlegend20:20170318114724j:image

ストレートという会社のホローテック2用のレンチ  クランクカバーレンチと一体型です 1200円くらいで購入。  これに

             f:id:interlegend20:20170318115152j:image

SM BBR60用のアダプタを付けて使います  アダプタはBBと一緒に入ってます。

                      レッツ取り付け

                       f:id:interlegend20:20170318121659j:image 

         BBハンガーにグリスをヌリヌリ   

ちなみにBBハンガーのタップ処理とフェイスカットは購入時に無料でやってくれました。BBのネジ山にもヌリヌリして

                      f:id:interlegend20:20170318122032j:image

LRと回す方向の矢印が書いてあるのでその通りに締めていきます。

                      f:id:interlegend20:20170318122339j:image

工具使って途中まで手で回していきます

                      f:id:interlegend20:20170318122450j:image 

        ここからトルクレンチの登場 

BBの締め付けトルクは30〜50n-mらしいので45n-mくらいでいいですかね。反対側も同じように締めます。

                     f:id:interlegend20:20170318123013j:image

いい加減なのかちゃんとしてるのかよくわかりませんが今日はここまで。

トルクレンチ

  なるべくちゃんと組み立てたいので、

トルクレンチを買いました。

              f:id:interlegend20:20170316161944j:image

中々古風な感じですが、5〜90n/mまでの範囲をカバーしてくれるので、自転車のメンテにはぴったりだと思います。

             f:id:interlegend20:20170316162600j:image

これは変換アダプターです。色々なソケットにも対応できるように

 

休日辺り少し進められますように。

TNI7005MKⅡ

 注文していたロードバイクのフレームTNI7005MKⅡさんが来ました。

            

箱の中はこんな感じ

             f:id:interlegend20:20170314143955j:image

自転車工房スピングさんというお店で注文してから一週間ちょっとで来ました。

こられからパーツなどを買いつつ超スローペース()で組み立てて行きたいと思います。

                    

最近の趣味

 通勤の為自転車に乗ってるんですがママチャリからクロスバイクに乗り換えてからというもの自転車にハマってしまいました。

色々弄った結果物足りなくなってしまいそれならフレームから自分好みの自転車を作ってしまえという事になりました。

 

今後製作日記みたいな物をやっていこうかと思う次第でございます。